ブログ

今日の献立

今日の献立(1.17)

 

なると入りのあんかけ塩ラーメンでした花丸

ごまじゃこサラダは、生徒にも職員にも人気です。

給食時間のスライドは、健康委員会が作成した健康をテーマにしたCMです。

本日は「コンビニで選ぶ食事のポイント」です。

今日の献立(1.16)

 

焼き鳥は少し甘めのタレです花丸

串に刺さった焼き鳥かな?と期待していたようですが・・・

れんこんサラダと石狩汁と組み合わせましたキラキラ

 

今日の献立(1.13)

星麦ご飯

星牛乳

星焼肉

星チョレギサラダ

星豆腐チゲ

韓国料理ですキラキラキムチを使った豆腐チゲで、体がぽかぽか温まる給食です給食・食事

給食スライドは、今週は新年をテーマにして「おせちクイズ」「お箸の使い方」「お雑煮クイズ」「お正月クイズ」でした王冠

キャラメル揚げパン(1.12)

星キャラメル揚げパン

星牛乳

星ハンバーグのケチャップソースかけ

星コールスローサラダ

星わかめと卵のスープ

 

キャラメル揚げパンを、朝から楽しみにしている声がたくさん聞かれた日でしたキラキラ

きな粉とキャラメル粉を混ぜた揚げパンです。一口食べるときな粉、そのあとからキャラメルの香りと味がしました花丸

今日の献立(1.11)

星鶏五目ご飯

星牛乳

星白身魚の照り焼き

星からし和え

星ちゃんこ汁

からし和えは年間を通して定番の献立ですが、冬の季節になると使う野菜がほうれん草から春菊に変わります。

独特の香りとほろ苦さが、からしの風味と合います王冠

今日の献立(1.10)

星麦ご飯 ふりかけ

星しゅうまい

星黒豆サラダ

星炒り鶏

星卯年ゼリー

明けましておめでとうございます。

新年最初の給食は、黒豆を使ったサラダや炒り鶏、だいだいのムースが入った卯年ゼリーでした。

給食時間は「おせちクイズ」で、それぞれの家庭のおせち料理も話題となりました。

今日の献立(12.22)

星ホットドック

星牛乳

星キャロットラペ

星かぼちゃのシチュー

星ヨーグルト

 

キャロットラペの「ラぺ」は、フランス語で千切り、細切りなどを意味する言葉です。

今日は冬至にちなんでかぼちゃを使った「シチュー」にしました。

かぼちゃの甘さが溶け出してまろやかな味です花丸

ヨーグルトは、酪農とちぎ農業協同組合様より提供いただきました。

ミルクジャパンのグッズもかわいいです興奮・ヤッター!

ミルクジャパン

1年生リクエスト献立「から揚げ」(12.20)

 

1年生のリクエスト献立月間の最後は、主菜1位のから揚げです。

カリっとジューシーなから揚げは、給食人気メニューの一つです花丸

「絶品ご当地から揚げ特集」の給食スライドで、全国のおいしいから揚げを知りながらいただきました王冠

 

キーマカレー&春雨サラダ(12.12)

1年生による給食人気投票「副菜部門」1位の春雨サラダにキーマカレーの組み合わせです王冠

豚ひき肉の3分の1量を、クラッシュ大豆にしています。またトマトジュースも入り、やや酸味のあるカレーです。

ナンにもご飯にも合いますが、今日はご飯です興奮・ヤッター!

 

三色丼&りんご(12.7)

 

三色丼は「鶏そぼろ」「卵そぼろ」「えだまめ」です花丸

りんごは那須町産(那須果実の森「大野りんご園」)です。

甘さも酸味もちょうどよく、歯ごたえもあって最高においしいりんごです王冠

地産地消ウィーク(11.14)

 

・那須町産のお米を使っています。

・麦ごはんは、県産大麦「とちのいぶき大麦」を使っています。

・ひじきの炒め煮は、「油揚げ」「ごぼう」「大豆」が栃木県産です。

・のっぺい汁は、「里芋」「生揚げ」「大根」「ねぎ」が栃木県産です。

 

いかの更紗揚げ(11.7)

いかの更紗揚げとは、いかにカレー粉・醤油・酒・生姜で作ったタレを漬け込み、片栗粉をまぶして揚げたものです。カレー味のから揚げですね花丸

揚げた色味が、更紗というインドの布に似ていることから更紗揚げと呼ばれています。

 

さばの味噌煮(11.2)

 

1年生の給食人気投票「主菜部門」で3位に選ばれた「さばの味噌煮」です。

骨まで柔らかいサバに、甘じょっぱい味噌ダレが、那須町のおいしいお米によく合います3ツ星

今日は、「春菊のごま和え」と「かぼちゃ入りほうとう」を組み合わせて和食献立です給食・食事

 

ミルクトースト(11.1)

 ミルクトーストは、食パンにコンデンスミルクを塗って焼いたあま~いトーストです花丸

 11月と12月は、1年生のリクエスト献立「人気投票ランキング」が入ります。

 詳しくは11月の献立表と食育だよりをご覧ください星

チャーハン&餃子ロール(10.27)

 

栃木県産豚肉と小麦粉を使った餃子ロールです。給食用に鉄分が強化されています花丸

餃子と言えば栃木県。給食のスライドでは全国各地の餃子の名店を紹介しました。

また、「餃子」にあって「チャーハン」にないものは?という

あるなしクイズも出題しましたキラキラ

手巻き寿司(10.21)

 

今日の手巻き寿司は、生徒同士も給食室も「何のお祝いか?」が議論されていたようです苦笑い

特に何でもありませんでしたが、そろそろ手巻き寿司を・・・と考えた献立でした。

新人戦お疲れ様、県大会頑張ろう、文化祭ももうすぐです!という思いを込めて花丸

南部焼き・せんべい汁(10.19)

 

今日の「鶏肉の南部焼き」「せんべい汁」は南部地方の料理です。

南部地方はごまの名産地であることから、ごまを用いた料理を「南部~」と言います。

また、戦前農家の多くは鉄製の型でせんべいを焼き、冷害により米が不作だった時の保存食としていました。これをみそ汁や鍋に入れて煮たものが「せんべい汁」です。

給食クイズは、南部地方にちなんで青森県と岩手県のご当地食べ物クイズを出しました王冠

マヒマヒ揚げ(10.18)

 

「マヒマヒ」とは・・・?

ハワイで高級魚として扱われる「シイラ」のことですひらめき

良質なたんぱく質・ビタミン類を多く含みます。

そして脂質が少なくカロリーが低いことも特徴です3ツ星

おろしハンバーグ(10.17)

 

本日はおろしハンバーグになめこ汁を組み合わせました花丸

国産ミートのふっくら柔らかいハンバーグでした。

給食のスライドはハンバーグの由来について。

ドイツの都市ハンブルグからきているそうですイベント

 

ブラウンスイスヨーグルト(10.13)

 

今日のヨーグルトは、栃木県牛乳普及協会からの提供です。

日光霧降高原大笹牧場の「ブラウンスイスヨーグルト」です花丸

コクがあって、やや硬めの食感で、やさしい甘さの美味しいヨーグルトでしたキラキラ

きのこ豚汁(9.5)

 

まだまだ暑い日は続きますが、今日の那須は豚汁のおいしい気候になりました。

きのこ豚汁には、しめじ、えのき、なめこが入っています2ツ星

黒酢鶏(8.31)

 

酢豚ではなく、鶏肉を使った「酢鶏」です。

酢の代わりに黒酢玉ねぎドレッシングを使っています給食・食事

にんじんも素揚げしてくださったので、色鮮やかに甘みも増しました花丸

夏野菜のロコモコ丼(8.29)

 

40日ぶりの給食です花丸

ナス、ピーマン、パプリカで彩りよく野菜たっぷりのロコモコ丼です。

とろ~り半熟目玉焼きをのせていただきました。

ソーダ味の定番アイスで、久しぶりの給食を楽しんでもらえたかな?キラキラ

ミートボールのトマトソース煮(7.14)

 

夏休みが近づいてきました晴れ

給食時間のスライドは、生徒からのリクエストにより「間違い探し」クイズが続いています。

校内の食育コーナーの掲示は、「朝ごはん」をテーマにしています。

 

 

七夕献立(7.7)

 

あっという間に7月になりました。

星のハンバーグや、そうめん汁にも星型のナルトを入れてみました3ツ星

さばのみそ煮&五目豆(6.30)

那須中の献立表には、魚を使用した日に「Let's eat fish」、噛み応えのある食材を使用した日に「噛ミングDay」のマークが表示されています。(詳細は4月と7月の献立参照)

6月最後は、そのどちらも使っている日です花丸

魚も楽しみ、五目豆はよく噛んで食べよう!

モロフライトマトソース(6.21)

 

栃木県の給食で定番のモロとは「ネズミザメ」のことです花丸

「モロ」と呼ぶのは栃木県だけなのでしょうか?

今日は地区総体陸上のため、健康委員会のCMはお休みです。

代わりに、あるなしクイズ「パン」にあって「パスタ」にないものは?を配信しました。

チキンドリア(6.20)

 

2年前の卒業生が「ドリアを食べたい!」というリクエストから生まれた献立です。

ホワイトソースをかけて焼くドリアを、給食でできる形にアレンジしました。

今日から給食時間のスライドは、健康委員会が作成したCMが流れます。

本日のテーマは「汗について」

汗の種類や汗が出た時の対応の仕方を生徒たちが調べて作成しました。

白身魚の香草焼き(6.14)

 

 地産地消ウィーク2日目は県産小麦の丸パンを使った献立です。

「ゆめかおり」という品種の県産小麦を使っています。

「とちおとめ」を使ったいちごジャムをつけていただきました花丸

ミネストローネのたまねぎ、サラダのきゅうりも栃木県産です。

 

餃子&麻婆豆腐(6.13)

6月は「食育月間」

今週は「地産地消ウィーク」により県産の食材を積極的に取り入れています花丸

麦ご飯・・・「とちのいぶき大麦」

牛乳

餃子・・・「豚肉」「にら」

大豆ともやしの中華サラダ・・・「大豆」「もやし」

麻婆豆腐・・・「豆腐」「たまねぎ」「ねぎ」「みそ」

ビーフン炒め(6.10)

 

今日のビーフン炒めは、給食で初登場でしたキラキラ

 

6月は食育月間です。

農林水産省は、食育を集中的に行い推進を強化する月間を「食育月間」と呼び、実施期間を毎年6月と定めています。

農林水産省が食育を推進する理由は、食育が「生きるうえでの基本」であり「知育・徳育・体育の基礎となるもの」として重要視されているからです。

今日から給食では「食育動画」を流しています。

ココア揚げパン(6.9)

 

今月の揚げパンは「ココア」です花丸

那須中は、黒糖・きな粉・ココアを使っていますが、全国ではシュガー・抹茶・キャラメルなどどいった様々なバリエーションがあるようです。

調理員さんや栄養士に会ったら、次の揚げパンの味をリクエストしてみよう!と生徒に伝えています興奮・ヤッター!

ポークカレー(6.8)

 

どんより梅雨の空が続きますね雨

水曜日はみんな大好きカレーですキラキラ

小学校に比べて中辛のようで、「甘口カレーの日」を作ってほしいとの要望がありました。

給食室と検討しましょうピース

 

今日の献立(6.3)

6月は食育月間です!

今日の給食時間は「数学」の問題。生徒が自分の得意分野から問題を作って出題してくれます。

 

照り焼き肉団子(6.1)

 

6月がスタートしました。今月は「食育月間」です。

まだまだ黙食が続きますので、給食の時間はスライドで情報発信や楽しいコンテンツを用意しています。

生徒から届いた質問やクイズなども投稿しています。

照り焼き肉団子は新規食品です。クラッシュした国産大豆の食感がアクセントです王冠