今日の献立
今日の給食は「アジアン給食」
今日の給食は「ガパオライス・目玉焼き・オニオンスープ・オレンジ」です。
「ガパオライス」は、弁当屋・スーパーなどのお総菜コーナー・ファミリーレストランなどでも、メジャーな料理になりましたね。大量調理の学校給食での「目玉焼き」は、冷凍食品に頼ってはしまうのですが・・生徒たちはご飯とガパオの具と目玉焼きを、上手に混ぜながら食べていました。「もっと具がほしい!」意見(つまりお肉がほしい!)も多数。みんなが求めるその「ガパオの具」を配膳する給食当番生徒、、、苦労しながら配膳していました!!
今年度の給食が開始して、1週間経ちました!
令和7年度の給食がスタートしました。
2・3年生は8日(火)から・1年生は10日(木)から始まりました!
今日は「シュガー揚げパン」です。シュガー揚げパンは砂糖だけでなく、塩も微量に追加しています。それは、甘さが引き立つだけでなく、味に締まりを出す効果があるからです。
以降も「きな粉揚げパン」「ココア揚げパン」等、提供します!!
3年生応援献立(3.5)
地産地消week(11月11日~15日)
11月11日(月)~15日(金)は、栃木県の食材を多く使用した「地産地消献立」です。
10月31日給食(ハロウィン献立)
本日の給食は、「お絵描きオムライス」
チキンライスの上に薄焼き卵をのせて、ケチャップでそれぞれ絵を描きます
生徒の皆さんが描いた力作をご覧ください