ブログ

給食献立と食育だより

7月分の献立表です

暑い暑い夏がやってきました。

暑くて食欲がない・・なんて言わず、もりもり食べてほしいです!

今月は、健康委員会の生徒が「熱中症予防」対策の献立を考えてくれました。

予算や作業工程が可能なようにアレンジしましたが、お楽しみに!

 

R7年度7月献立表.pdf

食育だより6月号です。

6月は食育月間(内閣府制定)です。

「食」という文字は「人を良くする」と書きます。

「食べる」ことへの関心・感謝・向かう姿勢などで、その人の「人間性」が分かると言われていますね。

この食育だよりを読み「食」に関わることを、改めて考える機会になるといいですね。

2025・6月食育だより.pdf

6月学校給食献立表です。

6月の学校給食献立予定表です。

6月献立表.pdf

6月は「食育月間」(内閣府制定)です。

「食」という字は「人を良くする」と書きますね。

「どんなものを食べているのか、教えたまえ。君がどんな人か当ててみよう」というフランスのことわざがあるように、食べ方でその人の歴史が見えると言われていますね。

改めて「食育」について考える月にしませんか。