地域の情報
学校訪問演奏会の開催
前期終業式前日の10月5日(木)に学校訪問演奏会を開催しました。
「音楽ってすばらしい!学校でこんにちは!」
オーボエ奏者の山本楓(やまもとかえで)さんとピアノ演奏者の大山秀子(おおやまひでこ)さんに来校いただきました。
素晴らしい音色に子供たちも聞き入っていました。
先日の那須地区学校音楽祭、10月18日(水)の那須町音楽発表会、10月29日(土)の文化祭と「芸術の秋」本番です。
吹奏楽部長の生田目結月さんが、生徒を代表してお礼の言葉を伝えました。
10月4日下野新聞「読者登壇」
10月4日(水)の下野新聞「読者登壇」に本校生徒の投書が掲載されました。
「古都と国際交流学べた修学旅行」
修学旅行、多くの学びがあったことを綴ってくれています。
「どの建物も圧巻で、魅了されました。私が一番印象に残ったのは、選択課題である外国人へのインタビューです。」
外国人観光客に緊張しながらも話しかけ、外国人の観点から京都を知ることができました。
「京都、奈良の美しさ、文化、そして人々の温かさは、私たちの人生において忘れることのないものでした。」とまとめています。
子供たちから学ぶ日々です。成長ぶりが嬉しいです。
中学生議会「未来の那須町は私たちが考える」
10月2日(月)に中学生議会が開催されました。
本校からは、3年生の秋元大和さんと鈴木琉矢さん、鈴木義久さんが、プレゼンテーション方式で「中学生が考えるこれからの那須町像」を町議会に提案してきました。
秋元大和さんと鈴木琉矢さんは、「那須町の活性化について」、これまでの総合・会津研修や修学旅行での学びから歩道を広げることの利点を会津と京都での取り組み具体的な例として挙げ、那須町がさらに魅力ある街となるための提案を行いました。
鈴木義久さんは、「IT企業誘致で”時代の最先端”に」、小学校時代から興味を持ったITの可能性について、マインクラフトで作成した未来の那須町やIT企業を誘致する場合の具体的な計画を提案しました。
平山町長からも直接言葉をいただきました。
10月4日(水)と5日(木)の昼の時間にオンラインで全校生にもプレゼンしてもらう予定です。
10月3日下野新聞「読者登壇」
10月3日(火)の下野新聞「読者登壇」に本校生徒の投書が掲載されました。
「言動の大切さ 委員経験で学ぶ」
修学旅行実行委員を通して学んだ思いを綴ってくれています。
「そこで前に出て話すことの大変さや、たくさんの人の意見を聞きながらうまくまとめる難しさも知りました。」
人前に出て行動する力を身に付け、自信をつけた様子が伝わってきます。
子供たちから学ぶ日々です。成長ぶりが嬉しいです。
子ども食堂ザ・テーブル(10月)
10月、1回目の第2水曜日は11日(水)になります。
1月から月2回の開設をしていただいています。大変ありがとうございます。
10/11(水)分の利用申込書を10/2(月)に生徒へ配布しました。
ぜひ、地域の人と過ごす時間を「日々成長」につなげていってほしいです。