2024年2月の記事一覧
門田行史先生「命の講話」の動画を期間限定公開します
2/16(金)、「いのちの週間」最終日に行われた、門田行史先生による「命の講話」のURLです。生徒は既に視聴済みですが、保護者の皆様にも是非ご覧いただきたく、掲載いたします。子どもたちの特性を理解する一助になれば幸いです。(文責:人権教育担当 羽川)
https://youtu.be/xMPatKjlNQQ?si=moqEm8bOxtbLn57G
2月22日下野新聞「けさの顔」
2月22日(木)の下野新聞「けさの顔」に本校生徒が紹介されました。
「考えを形にプレゼン」
「プレゼンフェスティバルin那須」に5回目の出場。
「那須町に定住者を増やすために」をテーマにプレゼン発表を行いました。
負担にならないコミュニティーの形成について具体的に伝えていました。
少子化がますます大きな課題となってくる今だからこそ、みんなで考えていきたい内容です。
子供たちから学ぶ日々です。成長ぶりが嬉しいです。
3年生を送る会が開催されました。
2/22(木)の56時間目に生徒会主催の「3年生を送る会」が行われました。
雪の降る寒い日となりましたが、生徒会執行部を中心に、3年生のために企画した催し物で、
主役である3年生はもちろんのこと、その場にいるすべての人が心温まりました。
改めて、3年生の皆さん、これまで学校を引っ張ってきてくれてありがとうございました。
そして、今日の送る会の準備から実施と生徒会執行部には大変お世話になりました。
※(生徒会主催の催しpart1)「全校かくれんぼ」(生徒会主催の催しpart2)「思い出ムービー」
下記は、「全校かくれんぼ」についての生徒会執行部からの依頼文です。
私は、校長室に隠れるように指示されました。
「全校かくれんぼ」についての動画説明です。完成度の高い内容ですので、ぜひご覧ください。
令和5年度、最後の生徒総会
2/21(水)の5時間目に令和5年度、最後の生徒総会が開催されました。
生徒会執行部、学習委員会、企画委員会、健康委員会、整美委員会、メディア委員会、環境委員会、
そして、学年委員が3年・2年・1年の順で取組のまとめと今後に向けての説明がありました。
生徒は、タブレットを使い、それぞれの説明に対してコメントを書き込む形で当事者意識を高めていました。
生徒主体となった学校改革がどんどん進んでいます。
子ども食堂ザ・テーブル(2月)
令和6年2月、2回目の第4水曜日は28日(水)になります。
令和5年1月から月2回の開設をしていただいています。大変ありがとうございます。
2/28(水)分の利用申込書を2/19(月)に生徒へ配布しました。
ぜひ、地域の人と過ごす時間を「日々成長」につなげていってほしいです。